ナマラミックスラジオ 2回目出演

ナマラミックスラジオ2回目出演

ナマラミックスラジオに出演。
3年ぶりの登板となりました☺

3年前はこの番組ができて間もないころだったような記憶があります。
今回は自由塾IKINUKIのモンゴルとの交流授業についてPRしてきました。

ウランバートルから西に1300キロ。
ロシア国境の町にエルデミーンエフレル学校はあります。小中校一貫教育。

日本語や英語を学んでいる子どもたちが暮らす土地は遊牧民の世界だと想像します。
あまり野菜が取れない?というような話も来ました。

そこでどんな住居で暮らしている?どんなものを食べている?
どんなものを着て、どんな生活をしているのか。

そういったものをお互いの国を紹介する形でプレゼンしていきます。
その後感想を言い合ったりします。

授業は英語で行います。
海外との交流を体験してもらう授業です。

第一回授業は5月8日17:30~19:00
新潟青陵高校の教室で行います。オンラインで向こうとつなぎます。

その後は毎月第1水曜日の17:30~同じ場所で。
来年には修学旅行として現地の子どもたちが新潟に来る可能性もありますので、直接交流もできます。

新潟で募集する子どもたちは小中高校生を想定。
どなたでも参加できます。授業料は年間1,000円。

新潟から世界を感じよう。
それが簡単にできる時代になりました。
新潟から世界へ羽ばたこう。
それと世界は広いということをもっとこどもたちに伝えたい。

もし今、学校や家、習い事の空間で悩んでいたとしても、それが世界のすべてじゃない。
世界は広い。いろんな世界があるっていうことを子どもたちに伝えたいと思います。

私たち大人の世界もまだまだ狭い。
こういう授業を自ら展開することで授業提供者の私たち自身も勉強になると思います。
そしてこんな取り組みが新潟でどんどん広がってくれたらいいなと思います。

世界とつながろう。隣とつながろう。広い世界を感じよう~!

ナマラミックスラジオ2回目出演