【自由塾IKINUKIお神輿づくり】
毎週火曜日はIKINUKIの日!
ということで昨日も天神尾自治会館へ。
昨日は23日に行われる天神尾のお祭りの準備も。
子どもたちや地域の皆さんとお神輿を作って当日奉納します。




当日のお菓子撒きの準備、バーベキューや飲み物の準備打合せ、集合時間の確認等、IKINUKIとしてもお祭りに関わっているので、準備は念入りに。大人たちは自治会館前の清掃



ちょっと草を片付けるだけで汗が噴き出ます。
その後、ちゃんと学校の勉強もやりましたよ
IKINUKI終了後、にいがた元気プロジェクトの理事会へ。ここでも天神尾祭りの最終確認。
色んな若手がお祭りに参加して、地域に溶け込んでいくことが大事だと思っていますので、今年も含めてお祭りに関われる人を増やす取り組みを加速します。
というわけで天神尾祭りを手伝ってくれる人募集中ですよ!
バーベキューをやったり、飲み物を配ったり、射的の準備をしたり、型抜きの店員さんをしたり、やることはたくさんあります。
お客さんとして来ていただくことも大歓迎!
ぜひ多くの方から関わっていただき、天神尾のお祭りを盛り上げていただけたら嬉しいです。
天神尾1.2そして幸町の皆さんはすべて無料なのでこれを機会に地域の繋がりを増やしていただけたら嬉しいです